学校の先生の投資ブログ

公立学校の教師が投資(株・本・筋肉etc)について書いています。読者の方の資産形成やベターな生活のヒントになれれば最高です。教師の教師による教師のためのブログ

学校で教師が挑戦しやすい自己投資

こんにちは!アトシです!

 

今回は、教師なら誰でも学校で挑戦できる自己投資について書きます。

f:id:ATOSHIteacher:20200211114127j:plain


 

結論から言うと、それはどの教師でも作れる発表の機会は

公開授業です。

 

公開授業とは、同僚の先生や教育委員会の指導主事の先生、

保護者などの参観者がいる中で行う授業です。

 

多くの学校でこの取り組みがなされています。

1年間に全員が公開授業を行うこともあれば、希望制の場合もあります。

 

私は、教員1年目から公開授業を毎年最低1回は行なっています。

自分の授業には未だに自信がありません。

しかし、大学生のとき、私の尊敬する先生に

「公開授業は絶対に断るな」

「授業者を決めるときは挙手で希望しろ」

と言われました。

その言葉を信じて私は公開授業をしています。

 

公開授業のメリットは何かというと、

自分の授業力を上げる効率の良い自己投資になることです。

 

公開授業があると、否が応でも事前に教材研究をします。

その場合、本を買って準備をすることが多いと思います。

他の仕事の時間の合間に授業のことを考える時間も増えるでしょう。

先輩の先生にアドバイスをもらうこともできます。

 

また、授業を見てもらうことで、事後に多くのフィードバックを得ることができます。

「この活動は少し長かった」

「Aさんが振り返りでこう書いていた」

など、授業に関して自分では気づかない客観的な視点を知ることができます。

 

事前・事後に授業力を上げる自己投資を効率よくできます。

普段は今までの経験をもとにしてしまいがちな授業を

深く考えることができるのです。

 

忙しい先生方も多いです。

毎日・毎回の授業で教材研究や振り返りを何時間もかけることは現実的には不可能だと思います。

 

だからこそ、研究授業の機会を逃さず、授業に関する自己投資をするのはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。