学校の先生の投資ブログ

公立学校の教師が投資(株・本・筋肉etc)について書いています。読者の方の資産形成やベターな生活のヒントになれれば最高です。教師の教師による教師のためのブログ

高配当株ETFの魅力⑴

こんにちは!アトシです!

 

今回は高配当株ETFについて書きます。

f:id:ATOSHIteacher:20160505134346j:plain

高配当株ETFとは高配当株のセット商品です。

「?」が頭に浮かんだ方は、この記事を読むことできっと理解できるはずです。

①高配当株の説明

 

株式には、持ち株に応じて配当金がでます。

平均すると、2%程度の配当金があります。

例えば、1万円の株であれば、年間に200円ほどの配当金がでる計算です。

 

この配当の割合が比較的高い株式が高配当株と言われます。

高配当株の例は以下の株です。

日本株→JT NTTドコモ

アメリカ株→エクソンモービル P&G

 

3〜5%の配当を出す企業の株は高配当株と呼ばれることが多いです。

 

ETFの説明

 

ETFとは上場投資信託のことを指します。

「は?何それ?」と思われた方!もう少しお付き合いください。

簡単に言うと、企業の株式のセット売りです。

複数の企業の株をちょっとずつ幅広く買うことができる商品です。

 

「この会社有名だ!」「この会社の名前カッコいい!」「よく分からないけど買ってみよう!」

などの理由では個別の株は買いませんよね。

 

企業の経営状態を調べたり、株価の上がり方を調べたりするでしょう。

 

ここでこう感じる人がいるはず

「めんどくさい」「そんな時間ないよ」

そんな考えをもつ、私のような方に知ってほしいのがETFです。

ETFは株式のプロが投資する株を決めたセット商品です。

 

ETFのメリット

 

ETFのメリットは

①投資する企業を選ぶ時間がかからない

②プロが選んだ商品を手軽に買える

③広く分散投資ができる

 

この3つがあります。

①・②はETFの説明でも言ったとおりです。

 

③について解説します。

株式投資で大切なことは分散投資です。

分散投資とは、言葉のとおり複数の企業に分けて投資して株をもつということです。

 

 よく卵の入ったカゴのたとえがよくでます。

f:id:ATOSHIteacher:20200306094311p:plain

卵を1つのカゴに入れて持ち歩いた場合、

そのカゴを落としたら全部の卵が割れてしまいます。

しかし、複数のカゴに少しずつ分けて卵を入れれば、

1つのカゴを落としても他のカゴがあるので、卵が0になることはありません。

 

株式投資でも同様です。

もし所持金全てをA社に投資した場合、A社が倒産すれば全てのお金を失うのです。

 

ETFは何十社の株式に分けて投資をするため、1つの会社が倒産してもダメージを減らすことができます。

そのため長期投資には適しています。

 

どうでしょう?高配当株ETFについて理解が深まったのではないでしょうか。

 

まとめると、

・高配当株ETFとは、高配当株のセット商品

・高配当株ETFに投資することで、3〜5%の配当金を手に入れることができる高配当株をセットで持つことができる

・この商品を買うことにより、幅広い高配当株により安全に投資が可能

 

次回は、私が実際に投資している高配当株ETFについて書きます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。